11/26『ゆめパのじかん』自主上映会 会場:宮司コミュニティーセンター(福津市)
- oyanokainetworkfuk
- 2022年10月23日
- 読了時間: 1分
◆「ゆめパのじかん」上映会
神奈川県川崎市で2000年に制定された「川崎市子どもの権利に関する条例」のもと、2003年7月に川崎市高津区にオープンした子どものための遊び場「川崎市子ども夢パーク」、通称「ゆめパ」を舞台にしたドキュメンタリー。約1万平方メートルの広大な工場跡地につくられた「ゆめパ」は、プレイパークエリア、音楽スタジオ、創作スペース、ゴロゴロ過ごせる部屋、学校に行っていない子どものためのスペースなど、子どもたちの「やってみたい」ことを実現させるさまざまな施設がそろう。この「ゆめパ」という場所を通じ、乳幼児から高校生くらいまで幅広い年齢層の子どもたちと彼らに関わる大人たちによって生み出される居場所の力、悩みながらも自身が考えて歩もうとする子どもの力が描かれる。監督は「さとにきたらええやん」の重江良樹さん。
2022年製作/90分/日本
11月26日(土)
10:30〜
14:00〜
19:00〜
参加費:大人1,000円 子ども無料
場所: 宮司コミュニティセンター
(福津市宮司浜2丁目15番1号)
主催 Free as a bird鳥のように 不登校から育ちを考えるひなぎくの会 不登校を考えるかたつむりの会 NPO法人プレーパークふくつ
お申込みはこちら
予告編はこちらから


Comments